吹田市浄水場のイベント『めざせ!水道マイスター』に参加したよ

教育・施設

吹田市浄水場の体験イベント『めざせ!水道マイスター』に参加してきました。

浄水場の見学、水をキレイにする実験、吹田の水の試飲を体験できます。暑い日には最後に水遊びもできちゃいます。小学生が楽しめるイベントだったので、内容をご紹介します。

吹田市浄水場の体験イベント『めざせ!水道マイスター』

吹田市水道部で行われたこのイベント。

ネットで申込をして、抽選で100名程度の参加でした。我が家は3歳の弟も一緒なので、その旨も記載して応募しました。募集は小学生(未就学児NGの記載は特になし)だったので、どうかな?と思っていたのですが、当選して行けることに。

ちなみに料金は無料です。当日は3つのグループに分かれて、ツアーのような形で浄水場内を案内してもらいました。普段入れない場所に、子どもたちは興味津々でした。

浄水場の見学&実演

まずは、浄水場内の施設見学ツアー。職員さんの後についていき、水がきれいになっていくために何が行われているか説明を聞きました。

薬品を使って水の中のゴミを固める水槽や、

水をろ過してきれいにする装置。

水の安全性をチェックするためにメダカを飼っている場所も。

小2の子どもには理解が難しい部分もありましたが、大きい機械や水が溜まっているタンクを興味深そうに眺めていました。

災害時の水について&水漏れ修理実演

次に、災害時に使用する水についてのお話を聞きました。自分の小学校にも非常用のタンクがあることを知って、身近に感じられた様子。

災害時に使用できる水のタンク。6Lの水が入る袋を背負って移動できるか体験しました。「重い!けど、ランドセルよりは軽いから持てるよ!」とのこと。

普段重たい荷物を持ちなれている小学生。意外と鍛えられている…!!

すぐそばでは、水漏れ修理の実演が行われました。

管の間から吹き出る水をあっという間にふさいでいく早業。これも最後に体験させてもらえます。暑い時期なら、この付近でびしょ濡れになって水遊びもできます。濡れてもよいように、着替えやタオルを持っておくと安心です。

水をきれいにする実験

それから、食堂に移動して実験教室に参加しました。

テーブルの上に置いてあるのは、淀川の水。茶色く濁っていて汚いです。これをきれいにするために実験していきます。

まずは浄水場で使用されている薬品を入れることで、汚れを固める実験。

次に、砂と活性炭を通してキレイな水を精製します。活性炭を通す際には、酢と食紅も追加。ニオイや色も変化するか観察します。濁った川の水がどんどんきれいになっていく様子を見て、娘は驚き、喜んでいました。

見学だけでなく、実際に体験しながら学べるのがとてもよかった!娘も水をきれいにする仕組みが理解できて、満足していました。

マイスターの証缶バッチ作りと試飲もできる!

最後に、「めざせ水道マイスター」の缶バッチ作りをさせてもらいました。好きな色を選んで機械で押さえたらすぐに完成!

吹田市の水を試飲できるコーナーも。

冷えていて美味しい水。浄水場を見学したあとで飲む水は、一味違った…かもしれません。

吹田市浄水場見学を終えて

吹田市浄水場のイベント『めざせ!水道マイスター』に参加することで、普段飲んでいる水について考えるきっかけになりました。

災害時の水はどうすればいいかな?と家族で話をしたり、実験をしながら水が実際に綺麗になっていく様子に驚いたり。普段はあまり気にかけていない水の大切さを改めて感じられました。小2の娘にとっては知らないことばかりだったようで、よい学習になりました。

楽しみ、体験しながら学べる素敵なイベントだったので、また続けてもらえたら嬉しいな。

機会があれば、ぜひ申し込んでみてくださいね。

水道|吹田市公式ウェブサイト
吹田市公式ウェブサイト
タイトルとURLをコピーしました